ミナミヌマエビに生えた毛が寄生虫エビヤドリツノムシだった!

投稿者: | 2019年1月23日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


●ミナミヌマエビの頭に白い毛出現!

どうもつぐむぐです。

先日ミナミヌマエビを観察していたら、頭に白い毛が生えているではあ~りませんか!

これはめっちゃ凄い!と思ってツイッターに投稿したら・・・

 

 

 

なんと毛の正体は寄生虫エビヤドリツノムシの疑いが発覚!

凄い発見と思ったことが、まさかの寄生虫疑惑に大転換してしまったのであ~る・・・

 

●本当に正体は寄生虫だった!

まぁ寄生虫だと指摘があっても、最初は信じたくない自分もいましてw

それでググって調べてみたら、まぁ同じような現象の投稿がチラホラありました。。。

疑惑は、残念ながら瞬時に「ほぼほぼ確定」に変わったのです。

 

●エビヤドリツノムシとは?

エビヤドリツノムシの生態がめっちゃ気になったので調べまくったんですが、こいつは実は自然界では絶滅危惧種みたいですw

2004年頃には「詳しい生態は今後の研究成果に期待したい」みたいな論文もあるとか・・・

あまり研究している人がいないのかもしれんね。確かに人気なさそうではあるw

 

●生態に影響はあるの?

アクアリストとして一番気になるのは正直エビに害があるのか否かの一点。

これについては「特段影響はない」との見方が優勢でした。というか、影響ありという記事はなかったです。

 

寄生虫ですから、よく見るとウネウネ動くみたいで、気持ち悪いとのコメントもありました。

うちのやつはあんまり動いてないような気がするけど、よく見たら動くのかもしれん。

そもそも毛だと思ってたので、ゆらゆらしてても水流のせいだと思ってたんだけどねw

 

●駆除はできるの?

気持ち悪いと思う人に朗報があって、エビヤドリツノムシの駆除は塩浴すれば簡単に駆除できます。塩分を追加するとクネクネ動いて縮まって死にます。実際に駆除している人の記事も一つありましたので間違いないでしょう。

 

塩浴なら割と抵抗はないですが、何せ水質変化に敏感なエビなので、僕は塩浴ですらする勇気がないので放置することにします。生態にも影響ないみたいだしね。

 

●まとめ

最後に今回の要点をまとめて終わりにします。

・ミナミヌマエビの頭の白い毛の正体は寄生虫のエビヤドリツノムシ

・寄生虫だが生態に悪影響はない。

・除去は塩浴が効果的。

以上になります。

 

最近水槽にスネールとかエビヤドリツノムシとかいろいろ姿を現すようになってきた。

水槽立ち上げから3カ月ほど経つので、いろいろと発生する時期なのかもしれんね。

エビも相変わらずよく死ぬので、水が安定してない模様。

勉強を重ねながら、水質が速く安定するように頑張っていきたい。





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・