どうもアクアリムブロガーのつぐむぐですw
我が家のブラックモーリー。
4日程前にいきなり体表と目が白くなる病気になってしまいました・・・
3匹泳いでますが、そのうちの2匹が発症。「目が見えないんじゃないか?」って思うほどのくすみ具合。
先月にメチレンブルー薬浴をさせたことでゴールデンドワーフグラミー2匹と青コリドラスが1匹死んじゃったので、今回はやむなく薬浴を断念。
2日、3日と待っても症状は改善せず・・・「これはダメかな」とも思ったんですが4日目に若干くすみがとれはじめました。
もしやこのまま治るのか!と期待していたら、なんと日に日にくすみがとれ、最終的に慈善治癒で治ってしまった。これにはびっくり。今ではすいすい泳いでくれてます^^
大体他の魚ちゃんたちは弱ると死んじゃったので、ブラックモーリーもこのまま下り坂かもと思っていたけど、なんとか持ちこたえてくれました。個体が大きい分体力があるのかもしれんね。
正直これが何の病気だったのかは特定できてない。対策も取ってない。けど治ってしまったんでびっくりしてる。
こんなことあるんやね、かなり意外でした。
ブラックモーリーはコケもよく食べてくれるし水面の油膜もよく食べてくれる。正直かなりタンクメイトとして重宝してる。食べ過ぎて糞が多いのはちょっと気になるけど、水換えの時にプロホースでちゃんと吸い取ればOK^^
餌の時だけ奪い合いをするけど、それ以外は同種間でも仲が比較的良いから安心。ドワーフグラミーは同種間争いが半端なかったからね。ネットでは「温和」ってよく書いてあるのに(苦笑)
そういう意味ではネットの情報も参考にはなるけど完全に信用するのは危険だね。個体にも性格とか体力とか個性があるからね。人間にもいろいろあるように。
だからブラックモーリーも他の奴は同種間争いするかもしれん。あくまで参考ってことで書いてます^^
カラフルな熱帯魚が多いなか黒一色っていうカラーは凄くシックでカッコいいので、水槽にメリハリ付けたい人には、ブラックモーリーおすすめっすよ~。ではでは^^
ドワーフグラミーを2匹混泳してたら片方に追いかけ回されて遂にストレスで死んでしまった
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆
サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・