つぐむぐです。
先日、かつて会社の上司だった人の葬儀に参列してきました。
その人とは10年前に一緒の部署になり、僕が仕事で悩んでいる時もよく相談に乗ってくれましたし、残業して残っているとたまに飲みに連れて行ってくれたこともあります。
夜遅くまで焼き鳥食って飲んでいたのが、良き思い出です。
大変人柄が良く誰からも好かれる人で何より元気だったので、病気をされていることなんて知りませんでした。
葬儀の時に聞いた話だと、ガンが見つかった時には既にかなり進んでいたらしい。
元気な記憶しかないだけにとてもショックだった。。。
上司は享年63歳でした。60歳までうちの会社に勤務し、退職後は別の仕事に従事されていたそうですが、しばしば奥さんに「65歳までは働く。それまで年金はもらわん!」とおっしゃっていたそうです。
「65歳になって仕事をやめたら、貯めたお金で長期の旅行に行こう」と夫婦で決めていたという話を聞いて、二人の楽しみにしていた夢が叶わなかったことが辛すぎて涙が堰をきったように流れて出しました。
同時に「63歳まで頑張って働いてきた人が、どうしてこういう仕打ちを受けなければいけないのか」という悔しい思いがこみ上げてきました。
誰のせいと決めることができないのは分かっているけどさ。
葬儀に出て非常に考えさせられたのは、「人間いつかは死んじゃうけど、普段はそれを忘れがち。常にその時をしっかりと意識し、今の人生を必死に生きることがやっぱり大事だ」と思った。人生なんだかんだ言っても「一度」しかないからね。
かなり前に聞いた話で、今でもすごく強烈に脳内に残っているものがある。
余命がそんなに長くない方が多くいる老人ホームで「今、人生で後悔していることはありますか?」というアンケートをとったらしい。
そしたら、8割だったか9割だったか、超絶多くの人が同じことを書いていた。
「挑戦しなかったこと」って。
多くの人が死を意識した時に「人生で挑戦しなかったことを後悔する」ようだ。
人それぞれいろんな事情があるし、多くの人が心のどこかでセーブして生きてんだなって思った。
その話が頭にあったからさ、上司の葬儀で死について考えた時に「俺はこれからの人生リスクがあろうが、お金がある程度かかろうが、人生一回ぽっきり、死んだら全て終わりなんだから、今できることはいろんなことに挑戦していこう!」と誓った。
できるだけ現世に悔いが残らないように。
僕が好きな言葉に「自分の人生、十分に学んだか?十分に愛したか?十分に使命に生きたか?」ってものがある。
まだまだ全て不十分だ。
使命なんて全然果たせちゃいない・・・
今死んだから絶対成仏なんてできん!
死んだら全て終わりなんだから、しっかりと前をみて目標をもって今後の人生をまい進していきたい。
今日は超絶プライベートな話ですみませんでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆
サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: 「あいつが出世したのは上から気に入られただけ!決して優秀ではない」とかいう同期を見て思ったこと – つぐむぐのチヌ釣り・グレ釣り攻略ブログ