撒き餌の撒き方 本流チヌ編

投稿者: | 2018年9月7日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


どうもつぐむぐです。メルマガ読者の新川さんから質問をいただいたので回答していきます!

 

【質問】

いつも勉強させて頂いております。質問させて下さい。

(1)水深が5M未満での釣り場です。ウキは見えるのですが、刺し餌がどの辺りにあるのかわからず、流れもあると、どんどんサシエは流されていくように思います。マキエをどの辺りに撒いたら良のでしょうか?

(2)道糸ですが、おすすめの銀鱗スーパーストロングアイサイト1.5号が無く1.75号でも問題はないでしょうか?

以上宜しくお願いいたします。

 

【回答】

(1)流れの速いポイントでの撒き餌の投入点

前提として、ある程度流れがあるポイントということで話す。流れのあるポイントを釣る場合、撒き餌の投入点は同じ場所(一点集中)で構わない。というのも流れのあるポイントでは、縦(深さ・タナ)の次元に加え、横(流れるコース)の次元まで考慮する必要があるから。流れのないポイントだったら、縦の層だけ意識していればいいけど、流れのあるポイントでは、流れのコースから仕掛けを外さないように、かつタナもしっかり意識した釣りになる。

 

もしマキエの投入点をバラバラにしていると(手前・奥という軸)撒き餌の帯がたくさんできて、チヌが分散するし、ただでさえマキエが溜まりにくい速い流れの中で撒き餌を少しでも効かせたいなら、一ヶ所に集中してマキエを行い、撒き餌の帯を一つにした方が、効力も最大化される。

 

ただ、同じ流れのコース上(左右という軸)にマキエをずらして打つのは、まだまし。横の流れのコースが一緒なら、チヌが食う可能性は高いからね。ただ、この場合であっても、チヌが分散する可能性がある(何より下手すると食わせるポイントがどんどん遠くなる可能性がある)のでベストは、できるだけ一点集中のマキエがよい。 「マキエを投入する場所は一点集中が基礎!」だと覚えてもらったところで、仕掛けとの関係を見ていこう。

 

流れの中を釣る時は、仕掛けを投げる前にマキエを数杯(先打ち撒き餌)、仕掛けを投げた後にマキエを数杯(後打ち撒き餌)、っていう攻め方がおすすめ。俗にいう仕掛けをマキエでサンドイッチする戦術。この時の先打ち撒き餌はおとり。撒き餌が上流から流れてくると魚たちはマキエを食べに集まってくる。そこにサシエが流れこんできて間違えてパクっと食べてしますのが定石パターン。

 

けど、仕掛けは流されれば流されるほど道糸の抵抗がかかり、仕掛けの流れにブレーキがかかる。そして、だんだん先打ち撒き餌に距離を離されていく。これだと、せっかく先打ち撒き餌をしているのに魚がマキエを食い尽くして去った後にサシエが流れて込むってパターンになりかねない。そうならないように、後打ち撒き餌をしておく。

 

仕掛けはどんどん流れる速度が落ちるけど、徐々に後打ち撒き餌が仕掛けにかぶさってくる(追いついてくる)。こうしておけば、先打ち撒き餌を食いにきた魚が食わずとも、後打ち撒き餌を食べに来た魚がサシエをパクりって可能性がある。このように、食わせのチャンスが2回あるんで、先打ち撒き餌と後打ち撒き餌を同じコース上に、できるだけ一点集中で投下するのが望ましい。

 

補足として撒き餌は基本広げて打たないといけない。理由は広げて打った方が撒き餌の効く面積が広くなるので刺し餌と同調させやすいから。ただし流れの中に撒き餌をする場合は固めてまいても良い。理由は流れの中では撒き餌がどんどんかくはんされて自然に広がっていくから。結局広げて散らして撒いたのと同じような状態になるので、あんまり一点撒きを気にする必要はない。

まとめると、流れのあるポイントでは、撒き餌は一点に集中投下し、理想は仕掛けを先打ちマキエと後打ち撒き餌でサンドイッチにしてやるといい。一点団子うちは流れが速いポイントでは流れが散らしてくれるので、あんまり気にしなくてよい。以上になります。では次!

 

(2)ワンランク大きい道糸の使用上の注意

「道糸について特定の銘柄の1.5号がないので、1.75号でも良いか?」って質問だけど、まあワンランクだし1.75号も馬鹿でかいサイズではないので、全然問題ない。ただ、道糸を大きくすることのメリット・デメリットは知っておくことが大切^^たかがワンサイズ、されどワンサイズ。侮るなかれ!

 

まずチヌ釣りなら1.5号で強度的には十分。それに、糸のさばきやすさや遠投のしやすさ、仕掛けの自然な流れ具合などを考慮すると、1.5号という細い道糸から受ける恩恵はたくさんある^^確かにアイサイトの1.5号って釣り具屋にはあまり置いてない。けど、ネット上では普通に販売されてる。僕も昔、ネットショップなめてたんだけど、今はポイントもたくさんつくし、何より家まで届けてくれるのが嬉しい。「釣り具屋まで買いに行くのが、だりぃ」って思う時も正直あるからね。ズボラな人には、ネット釣り具購入はおすすめ^^ネットならアイサイトの1.5号も普通に手に入るしね。

 

▲東レアイサイトの最安値をチェック!

 

ラインを太くするメリットはやはり強度っすね。仕掛けを流すのに自信が出てきたら道糸が少々太くても上手に仕掛けを流すことができるようになるので、強度を重視してみるのもいいでしょう。根がキツイ場所、足元の岩が着き出している場所など、瀬ズレのリスクが高い場所を釣るような時は太い道糸の方があんしんですからね。太い道糸でもちゃんとやれば釣れるんで、全面否定って訳でもないっす。メリットとデメリットを普段自分が行く場所に照らし比べてみて、選択するといいかと思いますよ^^

 

まとめると、1.75号でも問題はないけど、道糸の番手によるメリットとデメリットを比較検討してからチョイスしよう! ってことになります。ネットショップとかも活用してみると購入できたりするのでおすすめです。以上が回答になります。不明な点があればまた聞いてください。ではでは!^^

流れの速い激流ポイントでのフカセ釣り

本流釣りポイントでの仕掛けの流し方・釣り方





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・