つぐむぐです!関門海峡の魅力的な釣り場を紹介していくシリーズ、今回は福岡県北九州市門司区にある「ノーフォーク広場周辺エリア」をご紹介します。
ここの魅力は、湾内が急流の直接的な影響を受けないため、チヌ釣りがやりやすいことっすね。潮を釣るのに慣れていない人にはもってこいの場所であります。
個人的に、チヌの食いは満潮の前後に立つような印象。それ以外でも釣れるんですが、満潮前後って釣れる場所多い気がするwで、水深は竿1本くらいかなぁ、感覚的に。
本流側を釣ろうと思うチャレンジャーは、「西流れ」の時間を選んでいきましょう。東流れは潮が速くて釣りになりません。
海峡の釣り場でなければ「サンデーアングラーは潮見表なんて捨てちまえ」って言ってる僕ですが、ここは例外。海峡は例外。
だって急流だと仕掛けがガンガン流されまくって本流釣りどころじゃないっすwラインが速攻なくなりますからねw瞬殺!
という訳なんで、急流の時間に当たってしまったら、おとなしく湾内を釣るのが無難であります。釣り物はチヌ以外にもサビキでアジゴ、投げ釣りでキスが有望っす。あと関門エリアはマダイのサプライズもあるので、お楽しみに^^今回の情報があなたの今後につながれば幸いです。では!
追伸
福岡の釣り場情報を載せておきます!
【関門海峡】東流れの潮でチヌの釣果が有望な「ラメール雅裏堤防」
福岡の奈多漁港は青物・カレイ・中アジ・チヌ釣り等の釣果が期待!
志賀島漁港はチヌ・アジ・カレイ・キス釣りで釣果が期待できるポイント
福岡志賀島の弘漁港はフカセ・エギング何でもイケる釣りポイント
新門司マリーナは良型チヌも釣れるファミリーにおすすめのポイント
【チヌ ロクマル伝説】苅田港で年無し釣りたいなら赤灯台でしょ!
苅田の南防波堤ではチヌ釣り・シーバス釣り・エギングが楽しめるよ!
豊前発電所周辺ではチヌ・グレ・シーバス・メバル・ハゼ釣りが楽しめるよ!
福岡西区 西の浦漁港はアジング・エギング・チヌ釣り何でも釣果でるバイ!
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: 北九州でシーバス・青物・チヌ釣りするなら絶対知っておきたい釣り場 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: 30cm級も期待!福岡北九州若松のおすすめグレ釣り場 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: 福岡東区の奈多漁港はチヌ・グレ・投げ・青物と釣れる魚が豊富 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: シーバスが有望な福岡東区の海釣り場情報 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ