質問
チヌ釣りの餌のことで質問があります。基本オキアミと練り餌を使用されていると思いますが、丸えびはいかがでしょうか?餌取りに困っているので、餌で工夫ができないか思案しています。マルキューからくわせ丸えびイエロー、くわせ丸えび丸呑みレッドなどが販売されており、それらも有効であれば持参したいと考えていますが、いかがでしょうか?回答お願いします。
回答
質問ありがとうございます。
最初に言っておくと餌取り対策には「マキエワークでの餌取り対策」と「刺し餌による餌取り対策」の2つに大きく分かれます。で、後者の刺し餌の方が誰にでもできて簡単なのでおすすめです^^
後者でやることといえば、できるだけいろんな種類の餌を釣り場に持参すること。そして持参した餌をちゃんとローテーションして使うことだけっすねw
意外と釣り場に持参だけして満足し、使わない人がいるのでそれは意味ないんで辞めましょうw
結論、丸えびはチヌ釣りの餌取り対策の1つとして十分機能しますので持参するのはアリです。殻がついている分オキアミより確実に餌取りには強いです。けどそれは食い込みの良さと相反するということだけは覚えておくといいでしょう。どんな餌でもそうですが、固いということは、柔らかい餌よりも魚に違和感を与えやすいことだけは間違いないので^^
ちなみに、この丸えびは一匹丸丸入っているので、僕はヒゲが長い点、足がついている点、尾羽が気になるので、そこらをハサミで切って使ってます。沖磯ではチヌだけでなくマダイを釣った実績もあります。でもぶっちゃけオキアミの方が食いは良いと思いますw
チヌは雑食でどんな餌でも基本食べますから、グレなんかよりは細部を気にしなくていいといえばいいのですがね。
あと持参する種類が多くなれば予算もかかるので、財布と相談して決めるのも個人的にはいいと思います。回答は以上になります!
追伸
食わせ餌関連の記事を載せておきます
刺し餌をとられるのにアタリがないからコレやったら結果が出たパターン
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: 【チヌ釣りコラム】トウモロコシ(コーン)を食べていて感じたこと – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: 【グレ釣り】アイゴとの付き合い方、サイズアップ、潮、沈下速度の話 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ