タイトルで全ていいたいことは言ってしまってるのですが、実体験として検索順位の低下を痛感しているので、ブログやっている人はご注意を!
僕が更新を怠っているサイトは、旧サイトの「釣りこそ我が師なり」です。
このサイトは端からみると分かりませんが、サイト作成ソフトのシリウスを使ってまして、それが大量の記事をぶっこむとパンクするというか、動作が激遅くなってしまうのです。
それで現在僕はこのブログに移管したんですが、変えて正解でしたね。使ってるソフトはワードプレスになります。ワードプレスはエックスサーバーを使えば無料で使わせてもらえるのでお勧めです。
ワードプレスはとにかく自由度が高いのがいいです。僕とか文系だしもともとパソコンに強くもなかったのですが、デザインはそこそこ組めました。トップページとかホームページ風にしております。
こういうデザインのテクも今はググればネット上に情報はたんまり落ちているので、どうにでもなると思います。やる気次第で。
で、前のサイトの更新をやめて半年以上経つと、グーグル検索で過去1位をとっていた記事たちの順位が4位・5位と落ちておりますw検索順位の低下は認知度低下に露骨に影響するので、フカセ釣りブログ王を目指す僕としては痛いですねwいかん、いかん!
今後は前サイトにも記事をたまに投下しようと思います。せっかく頑張って記事を書いたのに、見てもらえなかったら寂しいですからね。おー!
ブログやってる人で、検索上位を狙っている人たちは更新注意しておいたほうがいいです。これは実体験として間違いないと思いますから。お互いタンタンと頑張りましょう!ではでは!
好きなことや夢中になれることがない人はブログ運営できませんか?
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・