つぐむぐです!吉田さんから京都舞鶴のおすすめ釣り場情報をいただいたので、ご紹介します!
おすすめ釣り場
京都府舞鶴市佐波賀
魅力
フカセは初めて行きました。以前からチヌや秋になるとソコソコのサイズ(30センチまで)のグレが釣れると聞いていました。その情報だけを頼りに、行ったのですがグレは15センチから20センチないくらいのが数匹、チヌは45センチくらいのが1匹、アジは20センチ前後が20匹くらい。
初めてやった釣りなので、とりあえずアタリがあり、色々と魚が釣れたので思い出として、この場所をチョイスいたしました。本当はもっと釣れたりするポイントは、多々あるとは思いますけど、自分にとって楽しかったので…釣りなんで、魚が釣れないと正直面白くはないです(笑)外道とはいえ、チヌのヒキには魅了されました。
周辺環境
足場はかなりいい方です、駐車場有り、車の横付け不可、トイレは車で2・3分走ればあります、コンビニはありません。
堤防ではあるのですが、段差が無くフラットで、すぐ海なので小さいお子さんは目を離さなければ、大丈夫です。
初夏あたりからはサビキで豆アジが結構釣れたりするので、意外と楽しいと思います。
この周辺にもポイントはあるので、ウロウロするのもありとは思います。
過去の実績
先ほども触れましたが、
チヌ40センチくらい
アジ20前後
グレ15?20センチくらい
その他はありません。
最後に
田舎ではありますが、その分自然豊かなで、のんびりと1日が過ごせます。ただ冬は風向きによって釣りにならない日が多数あるので、事前に風予報を見ないと酷い目に合います(笑)特に北西、南西の風は風裏が少ない為、寒くて修行になります。
=============
レポートありがとうございます!
フカセ釣り初心者でしっかり釣果を残されているのがすごいっすね!ポイント自体のポテンシャルも相当あるものと思いました。
京都の舞鶴といえばあの平和卓也さんが店を出している地域じゃなかったかね?平和さんがいるくらいの場所なんでまぁチヌ・グレの魚影は普通に濃ゆそうですね。
いつか僕も行ってみたいと思いますバイ。また釣果があれば教えてくださいね^^ではでは!
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・