サンラインおすすめの磯用道糸

投稿者: | 2017年10月27日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


 

つぐむぐです。沈め釣りやってる人多いと思いますが、道糸は何を使ってますか?僕は東レのアイサイトをメインに使っておりますが、一番の使用理由は色が見やすいから。グリーンにちょっと白が加わったようなカラー。白系は、やはり見やすい。とはいえ、なかなか面白いアイデアが加わったラインを見つけましたのでシェアしますバイ!

 

関連記事:東レ「アイサイト」の性質と特徴を教えてください

 

 

ラインでアタリを取るのに最適なラインが登場

今回ご紹介したいラインがラインメーカーの老舗サンラインから新発売となる「磯スペシャル  Gure Michi(グレ道)」 。そういや、マルキューの集魚剤に「グレの道」!餌じゃないっすからね、間違えないでくださいよ!w

 

これはグレ釣り用の道糸です。このグレ道、マーキングラインなんですよ。マーキングラインっていうのは、ラインカラーがちょいちょい変わるやつのことです。例えば、何センチはカラーAで次の何センチがカラーBみたいな。船釣りとかでよく使われていますよね。釣ってるタナが分かるようにって。ただ正直、僕は船釣りでマーキングラインで釣るの苦手なんすよね。ラインの色が何センチ刻みかなんて覚えきれないからwようはアホなんですよw覚えきれる人には頼りになるのかもしれんがね。

 

 

発想が面白い

そんな僕がなぜマーキングラインに感心したのかというと、このグレ道はマーキングの間隔が狭いんですよ。ビビッドなブルーとピンクの二色が25センチ間隔で刻まれてます。こういう短ピッチのカラー配分になると、「今仕掛けを何メートル流しているか?」みたいなのは分かりにくくなるけど、ラインに出るアタリは非常に取りやすくなります。だってラインの動きが明確に分かりますよね。単色の時よりも。

 

アイサイトのように単色で見やすいカラーを使用するってのは、言ってみれば普通のアイデア。なので、こういう短ピッチのカラー配分によって見やすくするって発想が非常に面白いと思いましたばい。ラインのカラーも視点を変えるとまだまだ改善の余地ってのがいろいろあるんですね。面白い!素人には中々思いつきませんが(苦笑)

 

 

最後に

グレ道の素材は「究極の粘り特性」とうたっているので、伸びがより早く魚を弱らせることができるでしょう。また大型との対決でも、十分な強度を発揮してくれそうです。嬉しいことです^^長さも150メートル巻きなので、半分ずつ使えば、通常より長く使えて便利だね。グレ道、次回の釣行で調達してみようかなと思います♪ではでは~!

 

関連記事:サンラインの磯釣りおすすめハリス

関連記事:新品の道糸がスプールからバラバラと出て困りました

関連記事:【10月のプレゼント】東レ アイサイトを3名様に☆





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・


サンラインおすすめの磯用道糸」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: ダイワ 2018 新製品 銀狼ラインをどう思いますか? – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ

コメントは停止中です。