どうもつぐむぐです。
万吉さんから釣果報告をいただいたので、ご紹介と最後に僕の実体験談も語ってます。
釣果報告です。つぐむぐさんのサイトに出会って、昨日で5回目の釣行でした。
これまでは、なかなかズボ釣りの本質にたどり着けず四苦八苦、ボウズが続いてました。
昨日はこれまでの釣行を見つめ直し、「なぜ釣れないのか?」を常に考えて釣りをしました。
波は穏やかでも下の方は実は流れが早くて底までサシエ届いてないのかもしれない。など。
プログレスチヌのS2からS3に変えて、ガン玉もG5を追加してキャストした1投目、明らかなアタリ。慎重にやり取りして40のチヌでした。
そのチヌの腹の中からはコーンがでてきました。サシエは、コーン、練り餌、オキアミでローテしてました。コーンもやはり食ってたことにある感動を覚えました。
釣れないことには理由があることを、念頭に置いて挑んだことが釣果に結びついたと思います。
いや~チヌ40センチおめでとうございます!☆ズボ釣りで結果を出していただいて嬉しく思います。
釣りのスタイルにもいろいろありますが、僕は釣れない時は「なぜ釣れないのか?」を一日中考えて釣るのが大好きなドMです。釣れない時ほど賢くなるし、上達するのが大好き。だから、釣れてるときも条件を変えます。あえて釣れてるのに、餌を変えたり、針を変えたり。
それで反応が変わるのが面白いし、そもそも釣れる時に試さないと、道具の変更に伴う効果が検証しにくい。そんな感じで釣りやってます。
関連記事:昼間に3号ハリスでグレを狙った結果・・・
チヌの腹の中の確認も素晴らしいですね。僕も常に見てます。コーンはね。まじでチヌが大好きな餌なんです。
今年2月の厳寒期。佐世保沖のガニ瀬ってところで、仲間3人とチヌ釣りをしたんですが、となりで釣ってた仲間はオキアミで釣ってて坊主。僕はコーンで4枚です。圧勝でした。わーい!
帰って腹の中見たら、コーンがあったんですよ。あと大量の麦も!
「冬の厳寒期は柔らかいオキアミを食べそう」というイメージを覆した一つのケースでしたバイ。
おっと!
!!ここからは、その時の実際のチヌのハラワタ画像を載せるので、嫌な人は見ないでね^^!!
ちなみにネリエも冬は強力なんですよ!一番左のチヌは食い渋りイエロー食ってるから、黄色色素で染まってるのが分かりますね^^
ただ、冬の練り餌は使用前にかならずポケットで温めてください。カチンコチンじゃ食いがすこぶる悪いのでw
釣れないことには理由があります。それは道具のせいかもしれない、スキルのせいかもしれない、条件のせいかもしれない。いろいろ可能性はありますが、常に自分側に原因を求めていくと自然と釣りの幅が広がっていくように思います。
これからもお互い頑張りましょう^^
ではでは!
関連記事:チヌの50センチオーバーを釣り上げた方法
関連記事:のっこみチヌ、夏チヌ、秋チヌ、寒チヌって呼び名がチヌ釣りを難しくしてないですか?
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: 良型チヌが出る!佐世保釣り場情報 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ