どうもつぐむぐです。
ペンネーム海坊主さんから千葉県のおすすめ釣りポイントについてレビューをもらったのでシェアします!
■おすすめ釣り場
勝山港(千葉県鋸南町)
〒299-2117 千葉県安房郡鋸南町勝山122
■おすすめの理由
港の目の前に浮島と言う有名な釣り場があり、他の釣りをしに来た時にチヌを釣っている人を見た為。
また足場も良く駐車場、コンビニも近くなのでファミリー向き、良く家族連れで来ているのを見ます。
■チヌが釣れる時期
冬は釣りに行って居ないので分からないですか、チヌは年中釣れていると情報があります。
■周辺環境
内側は堤防なので足場良好、外側はテトラなのでベテラン向き。
駐車場あるが横付け不可(赤灯側は駐車場から近いので苦になりません、トイレは離れた箇所に有り、コンビニは車で5分以内に2箇所有り。
■過去の実績
チヌ狙い5ヶ月ですが足元でのバラしが3匹と恥ずかしいですがまだ釣れてません…
グレは26cm以下が何匹か…
まだ釣れていないのでつぐむぐさんの仕掛けをベースに釣ろうとやっている最中ですが、千葉県は基本的に水深が3~5mの港が多く干満差が大潮で1.5mくらいなので水深に合わせてハリスの長さを変えてやったりしています(合っているのか分からないですか^_^;)
■最後に
私は基本的に平日休みなので空いている事が多いですが、休日になると結構人が多い時があります。
また釣り船や漁船が出入りしる事があり、スクリューに巻き込まれたりして漁師に怒鳴られてる人がたまに居るので、釣りに行った時はマナー守って欲しいです。
===========
レポートありがとうございます。
チヌが有望な釣り場のようですね^^
このブログ読者の方で周辺の方には嬉しい情報かもしれませんな。
千葉は浅い釣り場が多いんすね。
あんまり浅い時はハリスの長さを切るのもよし、ウキの浮力を上げるもよしです。
根掛かりと相談しながら決めていくとよいですよ。
チヌ釣れたら教えてくださいませ^^ではでは!
関連記事:和田漁港 旧仁我浦港船道(千葉県南房総市)釣り場情報
関連記事:千葉外房チヌ釣り釣果と釣り具の自作
関連記事:ボウズよ、さらば!俺の関東おすすめ釣りスポット4選
関連記事:千葉おすすめ釣り場「汐吹き」
関連記事:千葉の釣り場でおすすめはココでしょ!
関連記事:【洲崎灯台下 磯釣り釣果】大型メジナが地磯なのに・・・
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: 布引海岸って富津の冬でもシーバス・マゴチが釣れるポイント – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: 館山の自衛隊堤防は1月・2月と冬でもキスの釣果が望める釣り場 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ