ショアジギングタックルのおすすめは・・・

投稿者: | 2017年10月1日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


 

どうもつぐむぐです。

メタルジグを岸からキャストするショアジギング。第2回はショアジギングで使うタックルと、メタルジグのキャスト方法などをご紹介していきます。

 

以前は重たいジグを大遠投する過酷な釣りのイメージがありましたが、現在のショアジギングはとてもライトに始めることができる釣りになりました。それも道具の進歩が重要な要素になっています。

自分の用途にマッチしたタックルを使えば、より快適な釣りが可能になりますよ!

 

 

■ショアジギングにおすすめのロッド

 

ショアジギングで用いられるロッドは、9〜11フィートぐらいの長さが一般的ですが、はじめての方であれば9.6フィートがオススメです。ショアジギングのロッドに求められるのは、操作性や遠投性なのですが、9.6フィートはそのバランスが良いものが多く、ショアジギング用ロッドとしてはポピュラーな長さなので、どのメーカーもこの長さのモデルを用意しています。まずはこのロッドを手にとってみて、基準として考えるのがよいでしょう。

 

タックルすべてに言えることですが、実際に手にとってみることが重要です。スペックやインプレッションを参考にすることも大切ですが、最終的には実物をさわってみて決めるのがベストですね。

 

ショアジギングのロッドは、長ければその分飛距離が出ます。またパワーがあるので大型魚を掛けたときの、やりとりなども比較的スムーズに行うことができます。その反面、キャストが難しかったりロッドが操作し辛かったりします。

 

ロッド選びのポイントして、ロッドの素材も重要な要素になってきます。

高弾性カーボンのロッドは、硬くて張りがあるので感度やジグの操作性が良く、また軽いのでハイエンドモデルによく用いられています。しかし、硬いロッドはジグをキャストする際、ラインから指を離す瞬間であるリリースポイントの幅が狭いため、うまく決まらないと思うようにジグが飛んでくれない事が多く、アングラーのテクニックが要求されます。

 

これからショアジギングをはじめる方は、まず中弾性カーボンロッドがオススメです。

中弾性カーボンロッドは高弾性ほど硬くなく、ある程度曲がってくれるロッドです。ジグをキャストするときもロッドのしなりを利用できるので、しっかり飛ばすことが可能です。また魚が掛かった時もロッドが引きを吸収してくれるので、バラしたりする可能性も減少します。

 

ちなみにこれらのロッドの種類は、ロッドの型番を見るとある程度判別できます。型番にHと付いていたら、ヘビークラス(硬いロッド)を表しており、MHはミディアムヘビーの略です。Mはミディアム(中間)、Lはライト(柔らかめ)となりますので、ぜひ覚えておいてください。

 

はじめてのショアジギング用ロッドのオススメをまとめると、長さは9.6フィート、素材は中弾性カーボンでMH〜Mクラス、というものになります。

 

ぜひ自分にあったものを探してみてください!^^

 

 

 

■ショアジギングにおすすめのリール

ショアジギングで使用するリールはスピニングリールで、2000〜3000番台のものが一般的です。はじめてなら2500番がオススメとなります。

リールはシマノ、ダイワなど大手メーカーから多くの種類がリリースされており、どれにすればいいのか選ぶのが難しいと思います。ぶっちゃけデザインでも良いです。アイテムへの愛着があれば、「釣りに行こう」というモチベも高まるので、おすすめですよ。

 

リールには様々な要素がありますが、ここではリールを選ぶときの代表的なポイントをご紹介します。

 

リールの性能は、搭載されているパーツの精度や材質によって変わります。まずはベアリング。どのメーカーでもスペック表には必ず搭載ベアリングの数が表記されています。ベアリングが多く使われているという事は、その分スムーズに回転することになります。ラインを巻く時ハンドルが軽ければ、その分魚のアタリに集中でき、操作がスムーズになります。

 

ドラグ性能も重要になります。こちらもスペック表に記載されていますが、ドラグとは荷重の値になります。大型の魚がヒットした際、ドラグが弱いとあっという間に走られてラインが終わってしまいます。かといってドラグをロック状態にすると、ラインが切れてしまいます。掛かった魚の激しい動きをいなしてくれるのがドラグの役割です。ドラグの数値が大きければ、それだけ大きな重さに耐えられる事になりますので参考にしてください。

 

また、ハンドル1回転におけるラインの巻き取り量も重要です。ショアジギングは遠投することが多く、アクションも比較的速巻きが多い釣りです。

ハンドル1回転でラインを巻き取れる量が少ないと、その分たくさん回転させる必要があります。逆に巻き取り量が多ければゆっくり回しで済みます。こちらもリールのスペック表に記載されていますが、品番などにもH(ハイギア)XG(超ハイギア)といった略称がつけられている事が多いです。

 

 

 

■ショアジギングにおすすめのライン

 

タックルの基本はロッドとリールになりますが、最後に1つラインの話を補足でしときます。ショアジギングで使用するラインはPEラインになります。PEは高強度の糸を編み込んであり、非常に強度に優れたラインで幅広く使用されています。

peラインはほんといろんな釣りのジャンルで使用されています。ショアジギングだけでなく、エギング、メバリング、アジング、それにフカセ釣り用のpeも最近話題を呼んでいます。

関連記事:フカセ釣りにpeラインの道糸を考えていますが・・・

関連記事:【フカセpe仕掛け】チヌ釣り実釣動画!

 

メーカーごとで特徴がありますが、基本的には何本編みかで性能が変わってきます。編みの本数は4本、8本、12本のように、多くなればそれだけ強度が高いラインとなります。大きい魚を掛けることを前提とするならば、8本をオススメしますが、はじめてであれば4本編みでも十分です。

またPEの号数は1〜2号が一般的です。使うジグによって号数を決めるのが良いですが、まずは中間にあたる1.5号をチョイスしてみると良いですよ^^

 

 

 

 

 

■ショアジギングにおすすめのタックルまとめ

最後に今回の記事の要点をまとめて終わりにしたいと思います。

 

・ロッドのおすすめは長さ9.6フィート、素材は中弾性カーボンでMH〜Mクラス

・リールの性能はベアリング、ドラグ、ハンドル1回の巻き取り量など様々あるが、モチベを保つためにデザインで選ぶのもあり!

・peラインも種類がたくさんあるが、迷うようであれば、4本編みの1.5号をチョイスしておくと良い。

 

以上になります。

スペックって非常に重要な要素ではあるんですが、同じようなスペックでも、メーカーもたくさんあるので、迷うことも多いと思います。なので最後は好みになることが正直多いと思います。

ロッドの色だったり、リールのフォルムだったり。でもそういうのって大事ですからね。愛着がわくデザインであることは非常に重要です。

メーカーによってデザインの特徴も違うので、ある程度狙いのスペックが決まっていたら、メーカーを横流しにみてみると良い買い物ができると思いますよ^^

タックル選びも魚釣りの一部なので、ぜひ大いに楽しんでいただければと思います。

ではまた次回!

 

関連記事:ショアジギングとは?全体像を把握しよう!





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・