どうもつぐむぐです。
腕利きのアジンガーZ氏からアジングおすすめのプラグについてレビューをいただいたのでご紹介します。
============
初秋のアジング。
仕事が終わって漁港へ向かうと、夏の名残りでまだ明るい時があります。
そのくらいの時間だと、サビキ釣りの方もちらほら残っており、常夜灯のまわりで場所を確保するのも難しい時間帯です。
関連記事:サビキ釣りとは?釣れる魚17選
そんな時は常夜灯がともるまでの間、カマスを狙って、そのままアジングに移行することが多いです。
そうなるとワームでもいいですが、カマスの鋭い歯でボロボロにされることもしばしばのため、プラグに頼ることになるのですが、私が使っている、デュエルの「ハードコア ミノー シンキング50」 が使いやすいです。
シンキングを使う理由はいろいろありますが、一番は巻き始めの立ち上がりのスムーズさ。活性の高い時だと、着水と同時に釣れる場合があります。いわゆる入れパクですね。
そんな時に立ち上がりがスムーズだと、着水時に風などでラインがフケていても、スラッグの巻き取り直後に、即アクションを開始するので、バラシも少ないと感じています。
50は長さです。私が愛用しているのは、50ミリ(5センチ)で3グラムのもの。
マグネット重心移動システムが搭載されているため、3グラムなのに飛距離も出ます。
ふだんはPEの0.25にフロロ4lbで狙いますが、エギングの途中で狙うこともあります。
その時はPE0.8号にフロロ12lbです。
ラインが太くなっても飛距離はそんなに落ちません。
よく飛びますよ。カラーも豊富です。
私は定番のクリア、コットンキャンディー、イワシを使い分けます。
このルアーに限らず、この3色があれば大丈夫という人も少なくないでしょう。
でも、このルアーを選ぶ理由は、ボディーの表面構造です。
トリプルミラーボディーという構造で、ミラーボールのようになっています。
画像のように3種類の「魚の食いを誘発する加工」がなされています。ブラッシング効果でのアピールが、つるんとしたボディーのミノーより期待できますよね。
実際に他のルアーを試したところ、同じ日の同じシチュエーションで、釣果に差がつきました。
夕まづめからの薄暗い中でも、ミラーボールのようなボディーが、少なくなってゆく光を反射するのでしょう。
「他にもそんなミノーあるよ」と言う人もいらっしゃるでしょうが、ここからが本当に一番大事なこと。
コスパです。
釣り具店でその目で確かめてください。同じ値段帯のミノーを比べると、作りが凝っています。そして釣れる。
そのわりに、私の周りでは知名度がそんなに高くありません。勧めて使った仲間は、違いに驚くのですが、
信頼しているプラグがあると、新しいものに手を出しにくいのでしょうか?
安くて、作りがしっかり凝っていて、当たり前のように釣れるこれは勧めない理由はないでしょう。
============
レポートありがとうございます。
アジングおすすめプラグを教えていただきありがとうございます。
ルアー釣りでは、コスパーが超大事なので、安くて釣れるはルアーは、みんなが知りたい情報だと思います^^
その一方で、
>信頼しているプラグがあると、新しいものに手を出しにくいのでしょうか?
との意見ですが、これはルアーに限らずそうかと思います。
誰だって大なり小なり自分のスタイルを持っているので、それで釣れる場合はあえて新境地に変える必要もないので、手を出さない人も多いのかと。
でも、自分スタイルを確立されていない人もたくさんいるので、こういう情報は、そういう人の助けには絶対なるので、本当にありがたく思います。
やっぱり釣れる道具とかテクニックを本当に教えてくれる人って少ないので、僕としては本当に勉強させてもらえるし、ぜひ今後の参考にさせていただこうと思ってます。
またこういう有益な情報を教えてください。みんなで高めあっていけたらと思います。
よろしくお願いします。
ではでは!^^
関連記事:アジングおすすめワームとおすすめカラー
関連記事:アジングおすすめバッグ「tictティクト ミニマリズム」
関連記事:アジングロッドおすすめ「TICT SRAM UTR-67smr」
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: アジングジグヘッドと相性抜群のワーム – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: 安くて素晴らしいアジングリールがあるんです! – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ