どうもつぐむぐです。
TAROさんからおすすめポイント情報をいただいたのでご紹介します!
Contents
①ポイント名
甲楽城漁港(福井県南条郡南越前町)
②甲楽城漁港の魅力
甲楽城漁港は福井県の敦賀と越前岬のちょうど間に位置する大きな漁港です。
越前岬の方から流れてくる大きな流れと
敦賀の半島方面から来る小さな流れが衝突する場所にあたるため、
魚種が非常に豊富なことで有名です。
アオリイカをはじめ、クロダイ(チヌ)、メジナ(グレ)、
アジ、メバル、サヨリ、マダコなどなど、多彩なターゲットが狙えます。
主なポイントは灯台の突堤先端となります。
基本的に堤防先端は人気がありますからね。
特に秋のアオリイカ釣りはは定評があります。
その他、堤防の外側一帯にあるテトラで、
岩礁に着きやすいクロダイやメバルを釣ることが出来ます。
港内ではサビキでのアジゴ釣りが人気です。
ファミリーでやっている人も多いように思います。
サビキではアジ・イワシを狙うのがセオリーです。
関連記事:サビキ釣りとは?釣れる魚17選
甲楽城漁港にはトイレ、自販機、駐車場があります。
さらに、隣には海水浴場と公園まであります。
魚釣りだけでなく周辺施設も充実しているため、
本当に言うことなしの釣り場といえます。
天気がちょっと荒れてサラシができるような日は、クロダイ(チヌ)が期待できますよ。
③甲楽城漁港で釣れる魚種と良く釣れる時期
クロダイ・チヌ(5月~1月)
メジナ・グレ(1月~3月、6月~7月)
アジ(4月~11月)
サヨリ(1月~10月)
アオリイカ(3月~4月、10月~12月)
メバル(通年)
④甲楽城漁港の周辺環境
甲楽城漁港は全長約500mの長い堤防が南北の岸に沿っているため、
堤防の先端を除いて沖側にはテトラがびっしり積まれています。
駐車場から海側の堤防へ上がるところがあり、
ここから先端までであれば、どこでも竿出しが可能です。
沖向きにはテトラが積んであるため、くれぐれも足元には気を付けましょう。
アクセスですが、国道305号に面しているため、車で行きやすい堤防です。
電車で行く場合は、JR北陸本線王子保駅まで行き、
そこからタクシーで移動しないと、かなり距離があって厳しいです。
駐車場は無料で15台~20台位止めれそうな場所があるので安心です。
あと、最寄りのコンビニまで、車で25分くらいかかるため、
買い物などは釣り場に到着する前に済ませておくのが無難です。
⑤甲楽城漁港での過去の実績
メジナ・グレ 27cm(2015年2月)
クロダイ・チヌ41cm(2015年3月)
アジ13cm(2016年1月)
サヨリ32cm(2017年1月)
⑥甲楽城漁港での必勝パターンor勝率の高い攻めパターン
堤防先端部はエギング・ショアジギングにおすすめです。
なぜなら、先ほども言ったとおり
先端部のみテトラがなく釣りがしやすいからです。
ただし、全国共通で先端部は人気が高く、
釣り人が多いため、ここでも場所取り競争になります。
ちなみに、堤防の先端部分は、底がほとんど砂で、
水深は約8~12mといったところでしょう。
ただ砂地のわりに、意外と海底の起伏に富んでおり、
堤防のカーブから沖向き30~50mのあたりに
大きい沈み瀬(シモリ)があるので、その付近が好ポイントになってます。
沈み瀬はある意味釣りで狙うべきポイントの定番です。
エギングについては春・秋を中心に堤防に墨跡がたくさんついているため、
人気のエギングポイントであることが一目瞭然です。
堤防中腹はテトラが積まれていますが、
駐車場から少し北側にいくと、
テトラの形がのりやすい四角柱みたいになっているため、釣りやすいですよ。
ここもシモリが点在しているため、
ショアジギングもエギングも手前の方が釣果が良いような気がします。
====================
レポートありがとうございます!
甲楽城漁港もグレ・チヌともに期待できるフィールドだけに
フカセ釣りファンには嬉しいポイントですね。
堤防でキーパーサイズのグレもつれているようですし、
良型のチヌの実績もあるようなので、年無しチヌの期待も高いように思います。
ぜひ現地調査に行かれた方からの釣果報告お待ちしております。
ではでは!
関連記事:神子漁港(福井県若狭町)釣り場情報
関連記事:厨漁港(くりやぎょこう)@福井釣り場情報
関連記事:梅浦漁港@福井釣り場情報福井
関連記事:敦賀新港・鞠山海遊パーク@福井おすすめ釣りポイント
関連記事:「三国突堤」福井のおすすめ釣りポイント
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・