がま磯ファルシオン1.75号インプレ

投稿者: | 2017年7月2日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


どうもつぐむぐです。

今回も釣り仲間がま磯仙人さんから

ファルシオンの評価・インプレをいただいたのでご紹介します!

 

================

 

昨年2016年秋に、正反対の性能である粘りと張りを両立させ

新たな旋風を巻き起こした「がま磯ファルシオン」

 

今まで両立させる事が難しいとされていた

二つの要素を両立させることができたのは

新素材の「T1100Gカーボン」と

セパレートグリップの同時装着の賜物でしょう。

 

 

この「ファルシオン」には1号、1.25号、1.5号、1.75号、

の4種類をラインナップされておりますが、

私がおすすめするのは何といっても使い勝手の良い

「ファルシオン1.75号」です。

 

私もようやく手に入れまして愛用していますが、

確かに長時間磯でフカセ釣りをするのであれば

1号等の方が疲労もなく使用できます。

 

実際のところ、1号でも大型のグレやチヌと

やり取りをすることは可能だと思います。

 

しかし、磯には時に魔物が住んでいますので

予期せぬ大型魚とのやり取りが突然始まります。

 

そんな時にも安定して釣り上げるには

多少なりとも竿の力が大切になります。

 

この「1.75号」であれば50センチオーバーの尾長グレでも

浮かせてくる事ができますので

ラインディングが楽になります。

 

更に通常の磯竿と比べると軽い事に驚きます。

軽いながらも扱いやすいと

何とも釣り人の事をわかってくれている竿だなと思いました。

 

扱いやすさの秘密は、元竿のシートやグリップをしっかり作り込み、

重量を載せる事で生まれる絶妙なカウンターバランスのおかげです。

この絶妙なカウンターバランスのおかげで

先走りしない軽快な操作が可能になり

振り込みから取り込みまでを

バランス良く行う事が可能になります。

 

 

更にこの「ファルシオン」はリーリングの際にもストレスが全く感じられません。

これは、がまかつ新形状のオリジナルスクリューシートの恩恵らしいです。

 

この新リールシートのおかげで

リールを強固に固定する事が出来

さらには握りやすさやグリップ力、

レバーブレーキ操作のしやすさが向上し、

ストレスを感じずに使う事ができています。

 

私の場合はリール操作やリーリングにストレスを感じると

その後の釣りでは全く使う事が無いのですが

「ファルシオン」に関してはストレスなく使えるため

純粋に釣りと大型魚との駆け引きを楽しむ事ができるので

最近では絶対に手放せない一本です。

 

どんな大物が掛かるかわからないのが釣りの魅力ですが

掛けても獲る事が出来なければ口惜しさが残るばかりです。

大型の魚にも対応できるように、

少々力の強い竿に頼るのも一つの手段ではないでしょうか。

購入を検討される方の少しでも参考になれば。

 

================

 

レポートありがとうございます!

 

以前実施した磯竿アンケートでも

ファルシオンが凄く評価と注目度が高い竿

だということが認識できましたが、

やっぱり使い勝手が良いようですね。

※アンケート結果の集計がようやく終わったので、近々公開しようと思います^^遅せえw

 

 

しかも1.75号を使っている人はそこまで多くないと思うので

今回のレビューは大変貴重なものかと思います。

改めてありがとうございます!^^

 

ちょっと気になった点があったので、ピックアップして感想を。

 

 

>リーリングの際にもストレスが全く感じられません

手にフィットするんでしょうね^^

グリップ力が高そうな竿ってのがしっかりと伝わってきました。

 

フィット感って大事ですもんね。

握りにくい竿ってなんか落ち着かないというか

海に落としそうな不安に襲われることが僕はあります。

この感覚分かりません?

たまにくるんですよねw

 

 

>磯には時に魔物が住んでいますので、予期せぬ大型魚とのやり取りが突然始まります。

私事ですが最近大物狙いにハマっておりまして、

大物釣りをやり出して、デカい番手の竿が欲しくなってる

今日このごろです。

 

おっしゃる通り

チヌの年無し、グレの50センチ位までなら

1号竿で何とかなります。

獲った実績もあります。

 

でも、大型の尾長とかカンダイ、

ブダイ、石鯛、タマン、根魚とか

そういうビッグファイトをしないといけない魚は

柔い竿だと無駄に走られる隙がどうしてもできてくる。

竿がしなるってことは、それだけ魚に走らせる余裕を与えるってことだから。

 

磯竿って基本1~3番まではしっかり曲がるから

つまり3メートル位は魚に走られてしまう。

構造上どうしても。

 

そこで走られても止めれるサイズの魚ならいいんですが

ファーストランで走られたら、そのまま勢いついて

サヨウナラってサイズの魚だと、竿の強度にはこだわりたい。

 

止めるためには仕掛けも太くしないといけないけど

あんまり番手が小さい竿だと適合ラインに合わなくなってくる。

つまり仕掛けが強すぎて竿が折れるリスクがでてくる。

 

だから、本当にパワフルな魚とやり合うなら

番手の大きい竿が必要で、それを購入しようと

今検討しているところ。

 

僕の個人的な話はさておき、

1.75号のファルシオン、番手の割には軽いようなので

快適さも保てて良さそうです。

 

普段から強い竿を使うという価値観も最近は分かります。

以前は太番手不要派でしたが、まぁターゲットによって

使い分けようねってことですね。結局^^

 

後で記事にしますが、太仕掛けにすると

アタリの頻度やヒット率は明らかに減少しますし、

重量も重くなるので、快適さとかその辺りも考慮して

自分のスタイルにあった竿を選びたいものですね^^

 

記事ありがとうございました!

他にも自分が使ってる道具のこんなところが良いよ

って人がいましたら、意見送ってくださいませ^^

 

釣り具に対する価値観なんて人それぞれなんで

正直なところ、本音を教えてもらえると嬉しいです。

 

ではでは!^^

 

 

関連記事:磯竿は黒冴・ファルシオン・トーナメント磯agsと新時代へ!

関連記事:がまかつ新製品2016の中でも大注目がま磯ファルシオンの前評価





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・