磯竿の穂先が折れました。修理の値段はいくらかかりますか?

投稿者: | 2017年6月17日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


どうもつぐむぐです。

メルマガ読者のペイジンさんから質問をいただいたので回答したいと思います。

 

==================

お世話になります。

釣竿の修理について教えてください。

今日わたしがいつも堤防で使っていた磯竿の穂先が折れました。

1号の磯竿だったのですが、途中からカゴ釣り仕掛けに変えて釣りをしていたら、穂先が折れてしまいました。

どうして破損したのでしょうか?

重量があってなかったのでしょか?

また穂先を修理しようと思うのですが、修理の値段はどのくらいかかりますか?

教えてください。お願いします。

==========

 

質問ありがとうございます。

以下順番に答えていきます。

 

>どうして破損したのでしょうか?重量があってなかったのでしょか?

 

1号の竿でカゴ釣りをしたら穂先が破損した(折れた)とのことですね。

これは私も大昔に経験あります。

思いっきり遠投したら、ポッキリ穂先が折れて、沖に仕掛けと一緒に穂先が飛んでいきましたw

 

この時、僕が折った理由も、恐らくペイジンさんと同じだと思います。

破損の最大の理由は重量オーバー(負荷超過)ですね。

 

1号の竿であれば、基本はフカセ釣りの軽い仕掛けを扱う仕様になっていますから、

穂先にあまり重い負荷をかけることはできません。

 

むろん使うオモリの号数にもよりますが、

私が折ったときのオモリの号数は4号のオモリでした。

 

参考までに、がま磯のアテンダー2の1号の

オモリ負荷適正範囲を見たら1号~3号となっていました。

銘柄で若干の差はあるでしょうが、べらぼうに違うことはありません。

僕が当時使っていた4号のオモリは適正範囲を逸脱していたことになります。

関連記事:がま磯アテンダー2の公正評価・インプレ

 

むろん、多少逸脱しているだけでは折れないのかもしれませんが、

当時の僕は竿の使い方も相当荒かったので、まぁ折れても不思議じゃないかなと思います^^

ペイジンさんの使われたオモリの号数にもよりますが、

基本的に重い仕掛けによって穂先にキャパオーバーの負荷がかかったのが折れた原因だといえるでしょう。

 

 

 

>穂先を修理しようと思うのですが、修理の値段はいくらくらいかかりますか?

最初に結論から言いますと、値段はピンキリです。

まず修理の仕方についてですが、

①穂先もガイドも替える②ガイドのみ替える、のいずれかに分かれます。

以下一つずつ見ていきましょう!

 

 

①穂先もガイドも変える

簡単に言うと、穂先の構造って、トップガイドの中に穂先を差し込んで接着剤で止めてあるんですが、穂先が折れたことで、ガイドに穂先が入らなくなるのが常です。

穂先の長さが変わる(短くなる)ことで、竿全体のバランスが若干変わりますので、正規品と全く同じ性能を維持したいのであれば、穂先もガイドも元のもの(純正部品)に変えるというのが王道です。

 

ただ当然、穂先代とガイド代がかかりますので、②よりは修理代が高価になります。

 

でも高級品ほど、穂先に特殊な素材を使っています(スーパートップ2やスーパーメタルトップ等)から、穂先の折れ方によっては、それらの機能を喪失しかねません、

なので高い竿ほど、ガイドも穂先も純正部品に交換するのが良いでしょう。

 

ちなみに、がまかつの最高機種インテッサg5(定価約17万~22万円)の穂先は一番高い3号で定価21300円。

トップガイドは定価1450円となっています。

これだと、穂先の修理に23000円弱かかることになります。

 

でも竿自体がそんなに高くなければ、純正部品に交換するまでのこともないかと思います。

この辺りは財布との相談になります。

 

 

 

②ガイドのみ変える

穂先が折れると今までのトップガイドに穂先が入らなくなるため、ガイドの穴を大きいものに変える必要があります。(ガイドの穴とは当たり前ですが、糸を通す穴のことではないですよw)

この場合、穂先代はかからないため、単純にガイドの部品代が発生します。

 

ガイドの部品もほんと数百円のショボい物からSICガイド、IMガイドといろいろあります。

 

先ほど申したように、がまかつの最高機種インテッサg5のトップガイドでさえ定価1450円ですから、ガイド自体超絶高い部品ではありません。

冒頭で述べた僕が昔折った1号竿の修理は500円くらいでした。

部品代と工賃込みで。部品代は200円位だったはず。

あ、そうそう。

修理には部品代のほかに、工賃もかかりますので、ご注意を^^

 

 

 

まとめ

磯竿の修理と値段について大体のイメージはできましたか?

 

最後に今回の記事をまとめると、

・1号の竿が折れたのは、重いカゴ釣り仕掛けによって穂先にキャパオーバーの負荷がかかったのが最大の原因かと思われる。

・穂先が折れた時の修理法は大きく①穂先もガイドも変えるか、②ガイドのみ変える、の2つに分かれる。

・穂先代とガイド代はインテッサg5でも合わせて23000円弱。

・ガイドのみの交換ならインテッサg5で定価1450円。安いものなら数百円である。

・修理代には部品代に加えて工賃がかかる

 

以上になります。

少しでも穂先修理の参考にしていただけると幸いです。

ではでは!





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・