ハリス1.2号での釣果実績~ハリスはただの●●なら、なかなか切れない~
どうもつぐむぐです。
メルマガ読者の杣さんから質問をいただいたので回答します。
【質問】
お疲れです。杣と申します。
実釣間近でいろいろ作戦を練っている最中です。
一つ質問があります。
某名人の仕掛けで中ハリスの仕掛けを紹介していたと記憶しております。
ウキのロストを避けるためにも効果が見込まれるとありました。
関連記事:田中修司 釣り仕掛け 中ハリスを応用しよう!
そこで先ハリスを細くする必要がある訳ですが、
道糸、中ハリスを1.5号、先ハリスを1.2号という選択はありでしょうか。
黒鯛狙いだとギリセーフなような気もしますが、つぐむぐ氏の見解をお聞かせ下さい。
【回答】
質問ありがとうございます。
僕が考える結論からいいますと、1.2号はギリギリセーフです^^
フカセ釣りで僕は1.2号が最低番手と考えています。
実体験で言いますと1.2号ハリスで
チヌ53cmまで釣ってます。
磯マダイであれば1.2号ハリスで75cmまで釣ってますw
これはまじです。事実なので参考までに。
でも正直これは、運もかなりあったと思います(笑)
ちなみに、道糸はチヌの時もマダイの時も1.5号でした。
マダイの時はヤリトリに15分位かかりましたね。
とにかくやりあわずに、走りたいときは走らせました。
僕は糸を出すやり取りは大嫌いなのですが、
この時は仕方がなかった。
だって、魚がかかった地点で、
「1.2号では真っ向勝負できない」のが分かったので。
引きの強さから速攻大物ってわかりましたし。
言いたいのは、それくらい1.2号って瀬ズレしなかったら切れないってことです。
ただのひっぱり合いだったら、なかなか切れないんです。
おっと、ここでタイトルの答えが出ましたね!^^
「●●」に入る言葉は「引っ張り合い」でした!
え、●の数と答えの文字数が違う?
細かいことは気にしないで!爆
マダイとクロダイ(チヌ)は
姿・形、歯の質なんかも似てますよね?
マダイの70オーバーでも切れなかったってことは
チヌの同サイズがかかっても、ひっぱり合いだと
捕獲を期待できるってことです。
確かチヌの日本記録が70数センチだっと思います。(G杯チヌで釣れたやつ)
こんな実体験もあるので、一意見として
今後ハリスを絞る際の参考にしていただけると幸いです。
遅くなりましたが、最後に結論を言いますと、
道糸、中ハリスを1.5号、先ハリスを1.2号という選択はあり
ということになりますね^^
あとはポイントによって番手をワンランク上げるなど
柔軟に対応してもらえればと思います。
では今回はこの辺で!
関連記事:ハリスの号数を太くする・上げる時に忘れてはならないテクニック
関連記事:道糸とハリスの違い、ハリスの長さの決め方
関連記事:ハリスの長さはどこまで短くなって大丈夫
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
丁寧な回答ありがとうございます。
ようやく手に入れた大征黒沈め、根の荒い沖磯では気を使います。
ズボ釣り、既に実践して釣果を上げています。
いずれ感謝も込めて報告させて頂きます。