ウキ止めを付けて沈めウキを使ってみたら・・・

投稿者: | 2017年4月28日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


ウキ止めを付けて沈めウキを使ってみたら・・・

 

 

 

どうもつぐむぐです。

 

メルマガ読者の沖さんから質問をいただいたので回答します。

 

 

=================

 

はじめまして沖といいます
ズボ釣りに魅力され、

何度もつぐむぐさんのブログで勉強させていただいています。
大征黒の沈めウキとプログレスチヌのウキでは

「プログレスチウキの方が、糸抜けが少なく、サシエが安定する」

とのことですが、刺し餌の安定を実現するには、

「沈めウキのすぐ上にウキ止めをしたらいいのではないか」

と思いますが、それはダメでしょうか?

 

=================

 

質問ありがとうございます。

 

いえ、ウキ止めを打っても問題ないと思います^^

ダメなんてことは釣りでは一切ありませんよ。

 

 

ただ、私の場合はウキ止めを使用しません

理由は魚の食いこみ抵抗が増すからです。

 

 

ウキ止めを打ってしまうと、

魚はどうしてもウキを引っ張らないといけないため、

刺し餌を食って泳ぎだす時に違和感を覚えやすくなります。

 

 

違和感を覚えた魚は餌を吐き出すことすらあります。

特にグレは吐き出すのが上手ですよね?

 

 

だから、僕は食い込み抵抗も上げたくないんです^^

でも、刺し餌も安定させたい。

欲張りなんですね(爆)

 

 

その折衷案として「ウキの口径を絞る」という選択肢が出てきます。

 

 

普通のウキに比べると、大征黒もプログレスチヌも

口径はかなり狭い(小さい)です。

 

大征黒は2ミリストレートパイプですし、

プログレスチヌに関しては1ミリストレートです。

 

 

ウキの中をラインが抜けていきにくいため

ウキから下の糸が必要以上に長くならず、

潮流抵抗を受ける面積が増えないので

サシエのブレが、糸抜けの多いウキより

理論上押さえられる計算です。

 

 

こんなイメージで普段釣りをしています。

 

 

もちろんウキ止めをつけない以上

多少のライン抜けはあるでしょう。

 

 

でも、それはそんなに大きなものではないと思いますし、

たとえ少し抜けたとしても、食い込み抵抗が減少できるなら

それでよいと僕は思います。

 

G5のガン玉もついてますし、

それが刺し餌の安定に一役買ってはいますしね。

 

 

ただ、これらは僕の持論であって、

僕が以上のような価値観で釣っているっていう例にすぎません。

 

 

もちろんバリバリ、パクっていただいて結構ですし、

僕の意見は参考に留め、一旦自身で思いついたことをやってみても良いと思います。

 

 

釣りに絶対はないですからね^^

かつ自由な遊びですから。

 

 

でも悩むようであれば、

遠慮なく僕の作戦でいってください^^

 

 

しっかり結果が出ている仕掛けだし、

全国たくさんの人たちも釣っていらっしゃるので、

自信を持っておすすめします。

 

 

何か釣果があれば、ぜひ送っていただけると幸いです。

 

 

ではでは!^^





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・