どうもつぐむぐです。
メルマガ読者のSargentさんから
グレ釣りのフィールドレポートをいただいたのでご紹介します。
=================
今回私がおすすめする釣り場は、
静岡県下田市にある「神子元島灯台」です。
この場所を選んだ理由ですが、
島全体の魚影が濃く、本島を含む
大小15以上の根やポイントに上陸できるからです。
石鯛やモロコを始めメジナやヒラスズキ、
シマアジ、ブダイ、ブリなど
上物、根魚、青物と、
とにかく多種多様の魚の宝庫であることが魅力です。
関東を始め関西、東北や韓国、中国など
国外の釣り師にも支持されており
プロのDVDでもちょくちょく紹介されています。
年に数回ダイワ、シマノ、がまかつの大会も開催される
超一級磯だと思っています。
エサ取りはタカベがほとんどです。
僕はフカセでの目仁奈釣りがメインですが、
エサ取りでタカベやイサキが大量に来てもおいしいし、
持って帰れるので重宝してます。
もちろんメインは目仁奈なので
悩むときもありますが
それも楽しみの一つと考えています。
今では週に2日 、この地へ釣りに行くほどです^^
潮の流れがよくなれば
目仁奈のスイッチが入りエサ取りは蹴散らされます。
11月~寒グレ口太が ポイントにより
30枚、40枚はざらに釣れます。
サイズも30~40オーバーは当たり前で
目標は50~60としています。
魚の引きに関してですが、
神子元島は激流ポイントとしても知られており、
1分で100m流されるようなポイントに住んでいるためか、
陸釣りで釣れる魚とは一味違うファイトが楽しめます。
本命がよく釣れる時期ですが、私の場合は
寒グレ(口太)と梅雨グレ(尾長)で分けています。
神子元島は沖の離島であるため、
瀬渡し船による渡船以外の上陸はできません。
船の待合室には駐車場とトイレも有ります。
また、コンビニも近くにあります。
待合室から船までは近く、荷物の積み込みが楽なのも嬉しい!
神子元島にはトイレがないので、
女性はちょっと厳しいかもですが
見えない場所まで歩けるので
本島上陸ポイントなら大丈夫だと思います。
実際に釣りガールもちょくちょく見かけます。
関連記事:釣りガールのトイレ事情
ちなみに、神子元島は荒磯として有名ですので、子供は無理ですね。
女性でも場所によっては大丈夫ですが
荒い根に降りる場合は多少の経験が必須です。
ちなみに磯靴、防寒着、救命ベスト無しの乗船できません。
この場所での過去の実績ですが、
口太グレ 45cm(2017 年 2月)
外道でシーバス 75cmの実績もあり!
タックルはポイントの状況次第なので絶対ではないですが、
静かな場所ならズボ釣りは有効。
強風、激流は当たり前なので、
自分はギリギリ使える範囲のウキと潮受けクッション、
2ヒロハリスにウキに応じたガン玉で
半誘導3ヒロから初めてポイントを探ります。
エサはオキアミ3枚以上のメガミックス、
V9のハイブリットコマセに
サシエはオキアミか海苔です。
最後に・・・
神子元島は1級荒磯ですが自然豊かで
釣りを覚えるにはもってこいの場所です。
自分が新しく挑戦しては通用しなかったり、
うまくいったりと釣りの楽しさが凝縮された島です。
沖磯ながら南伊豆から10キロ地点にあり
小笠原や銭洲など、さらにいい磯もありますが
時間的、金銭的にも 行きやすいポイントではないでしょうか。
なお、場所によっては怒鳴る船長などいますが
神子元渡船のブラックエンジェルいそじ丸船長は
釣りをこよなく愛し、釣り人にも楽しんでもらう事をモットーにしており、
親切丁寧だと思います。
是非一度お試しください。
以上です。
=================
長文レポートありがとうございました!
魚拓まで付けていただいて本当にありがとうございます^^
ヒラスズキめっちゃかっこいい!
余談ですけど、僕が神子元島を始めて知ったのは
関東のガマラー久保野孝太郎さんが
数年前のがまかつカタログで良型グレを爆釣されていたから。
関連記事:久保野孝太郎釣りを仕事にする人生
恥ずかしながら、僕も非常に無知でして、
その時まで関東にこんな激アツポイントがあるって知りませんでした(汗)
その時、「関東ってめっちゃヤバイ磯釣り場あるんだな~」
って衝撃を受けたのを覚えています^^
と僕の思い出話はさておき、噂に違わぬ、
グレ釣り師にはアドレナリンが止まらない釣り場
であることは間違いないようですね・・・
口太も尾長も両方狙えるようですし、
流れの速い本流をガンガン流す釣りも楽しそう!^^
めっちゃいきてぇ~~~~~~!
もうしばらくすると、梅雨グレ(尾長)が狙えますね!
ぜひ記録級・魚拓級を捕獲してほしいものです^^
いい釣りできたら、釣果送ってくださいませ。
他の方でも、「神子元島行ってきたよ~」
「行ったことあるよ~」って方いらっしゃれば
連絡いただけると幸いです。
どんな些細な情報でも構わないので
ご提供いただけると嬉しいです。
皆さんからのご連絡お待ちしています。
ではでは!
関連記事:木負堤防(きしょうていぼう)大グレ釣果!静岡おすすめ釣り場
関連記事:静浦漁港堤防(しずうらぎょこう 静岡県沼津市)釣り場情報
関連記事:焼津港@静岡おすすめ釣り場
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
ピンバック: 木負堤防(きしょうていぼう)大グレ釣果!静岡おすすめ釣り場 – 釣りこそ我が師なりⅡ~つぐむぐ@福岡のグレ・チヌ釣りブログ~