撒き餌の打ち方とウキの浮力「沈めと000号」
どうもつぐむぐです。
質問を受け付けましたので回答します。
=====================
沈めって興味深く、一度やってみたけど
ウキがすぐ見えなくなりますよね?
撒き餌さ打ち込む位置って?
000と沈めって同じですよね?
=====================
>沈めって興味深く、一度やってみたけどウキがすぐ見えなくなりますよね?
そうですね。
仕掛け投入後からジワジワ沈み、見えなくなります。
>撒き餌さ打ち込む位置って?
後打ち撒き餌であれば、
サシエが落ちた位置かウキの着水位置に撒き餌を撒いてください。
「サシエを目立たせたいのかどうか?」
を基準に撒き分けてもらえたらと思います。
刺し餌を目立たせたいなら、ウキの位置に
刺し餌を目立たせたくないなら、刺し餌の位置に撒き餌をします。
どっちもやってみて、反応のいいパターンを探り当てましょう!
>000と沈めって同じですよね?
釣研は000のところを「沈め」って表記にしてますけど、
他メーカーの000と同じかというと全く同じとはいえません。
大体一緒ではあるでしょうけど。
あくまで大体。
これは浮力管理の基準が
メーカーによってバラバラなんで仕方ないです。
釣研のウキ同士であっても、
銘柄によって、「沈め」や「000」の定義が異なる場合もあるでしょう。
なので細かい浮力が気になる場合は浮力調整が必要になります。
参考:ウキの浮力の話
回答は以上になります。
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
後打ち撒き餌を打ち込む位置について、新たな思考いただきました!
なるほど…(^^)
ピンバック: ウキの浮力調整に関する質問と補足(00号・沈め・s2って・・・) – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ