子供がようつべ動画を見すぎてマジで困る!!
どうもつぐむぐです。
11月某日。
ことの発端は僕の母が子供へ言った一言。
「●ちゃん、パパにパソコンで楽しいテレビを見せてもらわんね?」
その日僕はパソコンで仕事をしていたが、
泣き止まない子供を見かねた母がそう言った。
この一言を受けて、
僕がようつべを見せてやったところ
それ以来、今日に至るまで
子供は毎日のようにパソコンにかじりついている。
朝も晩も。昼間保育園に行っている時以外は
ご飯を食べているときですら、
「動画を見たい!動画を見たい!」と言う。
何かにとりつかれたように。。。
まさに、
ようつべ中毒!
あ、ちなみに知らない人のために一応言っておくと
「ようつべ」っていうのは、
動画サイトのYouTube(ユーチューブ)のこと。
文字入力がひらがなの状態で「YouTube」って入力すると
「ようつべ」って表記になるから、そう呼ばれてる。
それはいいとして、
僕、こどもが動画見るの嫌なんですよね・・・
動画って言っても
ちゃんとストーリーのある漫画とかならいいけど、
娘がはまっている動画っていうのが
小さい女の子たちが、アンパンマンやしまじろうのおもちゃで
ただ遊んでいるだけの動画w
「ぎゃ~」とか「きゃ~」とか言ってるだけw
僕からしたら「何が面白いのだ?」となるわけですよ。
全く生産性がないしね。
再生回数はものすごいんだけど(汗)
生産性どころか、子供が「このおもちゃほしい」って言い出す始末。
まさに動画作成者、おもちゃ会社の思うつぼw
もしこれで買っちゃったら、生産性どころか、逆に出費ですわw
ほんと困った困った。
で、1時間位して、思い切って「もうテレビ終わり」って言うと
めっちゃ泣き出して、泣き止まない。
泣き止まないから、また見せる・・・
以後その繰り返し。エンドレスw
このままじゃ、子供の将来がまじで懸念される。
1日中動画ってほんと時代は変わったもんだ。
パパが小さい時は・・・なんて説教垂れるつもりはないが。
もちろん、それが社会の変化だってことも、分かってるけど、
社会の変化に、ただただ流される人間にはなってほしくない。
今はまだ、それをはっきり伝えても
分からない年だけどゆくゆくはね。
便利になって僕らが触れられる情報が増えた分
その情報を判別する能力は身に付けてほしいもの。
まだ、時期尚早という一方で、小さい時のしつけが大事とも言うし、
ホント子育ては難しい。
僕は、子供の成長の大部分は親の責任だと思ってる。
子供の将来は自己責任って価値観もあるだろうが
僕は親が与えてきた環境が将来に大きく影響してると思う。
やっぱりなんだかんだ言って環境が大事じゃないっすか。
スポーツも釣りも勉強も。
絶対とはいわないけど、
環境と本人の意識は人生を変える可能性を持っている。
なんで、子どもの今の状況がもうしばらく続くようなら
パソコンを隠すとかそんな強行対策も必要になるだろうw
できれば、そこまでしたくないけど、
あんな動画ばっかり見てても仕方ないし、
しつけはしつけで必要だし。
子供にもしっかり意志があるんで、
親の思うとおりにならないことも多々あるけど、
子どもの意見も聞きつつ、一番いい妥協点を探っていかんといけんなぁと
考えている今日この頃でした。
もちろん嫌われない程度にねw
おしまい
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆
サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
難しいですね(笑)
子供にとって有益な動画もたくさんあるだろうし、
その中で見たこと・興味を持ったことがキッカケで、
子供の新たな才能を開花させるかもしれない…。
考える力・発想力などの成長に繋がるかもしれない…。
つまり、“いい影響”を与えてくれる可能性もありますしね。
すぐにではなくても、将来的に影響する可能性もある…。
まぁ、またその逆になる可能性も… ある…
やっぱり…難しい(汗)