どうもつぐむぐです!
僕はスラムダンクがめっちゃ好き。
これまでの人生で、めっちゃはまった本の1つ。
出てくるキャラ全員に個性があるし、
それぞれのキャラにストーリーがあって、
本当に面白い。おもしろすぎる。
ブログ読者の方にもスラムダンク好きは多いと思う。
あなたは誰が好きですか?
僕は、海南の神宗一郎(じんそういちろう)が好き。
とまあ、僕の好みは置いといて(笑)
【在庫あり/即出荷】【漫画】スラムダンク SLAM DUNK 全巻セット (1-31巻 全巻)
|
そんな中でも
やっぱり主人公の桜木花道(さくらぎはなみち)の存在感は突出してる。
桜木の明言はたくさんあるけど
その中に「天才」ってのがある。
桜木はいっつも「天才、天才」って自分で言ってる。
へぼいミスをした時も、
何かが上手く行った時も、
相手が誰であれ「自分は天才」だって言ってる。
桜木花道が本当に天才かどうかは別として、
(僕は天才だと思っているけど)
桜木が断定・断言する力ってのは
僕も大いに参考にしたいと思ってる。
断定すると自信が伝わる
例えば、僕はブログで
ズボ釣りって釣り方をゴリ押ししてる(笑)
※ズボ釣りについて詳しくはコチラ
もし僕が、
「いや~ズボ釣りはマジでチヌが釣れる。
これ以外の釣り方やってるときは悲惨でしたわ。
だっていろいろ試しても釣れないこと、釣れないこと。
迷走する時間だけが過ぎ、3年以上もチヌが釣れない日々。
そんな下手くその僕がズボ釣り始めたら一瞬でチヌが6匹も釣れた。
一回ぽっきりじゃない。
それ以来、チヌが釣れなかったことの方が少ない位」
っていってると、
「へえ~ズボ釣りってそんなにチヌが釣れるんだ!」
って思いませんか?
これが、もし断定しなかったら、どうなるか?
「いや~ズボ釣り、めっちゃいい可能性があるかもしれない。
だって、これ以外の釣り方よりも何となく釣れるような気がする。
チヌが6匹釣れたのは、多分ズボ釣りのおかげのような気がしてる」
最初の文章と比べてどうですかね?笑
あくまで本人の主観なんで、
「可能性がある」とか「かもしれない」とか
「気がする」とか書きたい気持ちも分かるけど、
読み手には、書き手の気持ちの強さ(自信)が伝わんない。
「ホントに、こいつの言ってること大丈夫か?」みたいな^^
ブログでは文章だけで、
ズボ釣りの価値を伝えないといけないのに、
自信がない文章はヤバいよね・・・。
もちろん断定する以上は、
自分が本当にいいと感じるものしか
紹介できないね。
(これは当たり前だけど・・・)
僕はもちろん自信アリアリ^^
実際、ズボ釣りまじで釣れるから、やってみてほしい。
ここでは僕のおすすめの釣り方を例にしたけど、
誰でも、断定・断言を意識するだけで
読み手に響く文章を作ることができる。
仕事の起案・企画書だろうが、学校の作文だろうが。
あいまいさ(=自信のなさ)は極力排除したいもの。
桜木花道。
漫画のキャラだけど、本当に凄いやつ。
スラムダンクって本当にいろんなことが超学べる漫画。
他のキャラの名言でも面白いのがあるんで
またの機会に紹介しますね^^
ではでは!
========
僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。
僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。
結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。
僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。
月収10万以上になったつぐむぐの物語
釣りメルマガ(読者数1810人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインで限定コラム配信中!☆
サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・
スラムダンク…懐かしいー(^.^)
僕が好きだったキャラクターは
流川楓っすね(笑)
カリスマ性のある人って、たしかに“断言”する方多いですよね。
「自分を信じ込んでいる」っていうか。
で、
『自信のある人』
『断言して突き進んでいく姿』
に、人ってついていきたくなるものですよね。
(僕らがつぐむぐさんについていってるみたいに!)
あと、“アファメーション”っていうのも大切なのかなって思います。