つぐむぐです。久々によるにブログを書いておりますw子供が早く寝てくれたので助かりましたバイ!
さてチヌ釣りファンの皆さん、今年の3月にダイワの人気リール銀狼がリニューアルされるみたいですバイ!
銀狼唯牙agsまでとは!2018ダイワ新製品はチヌがアツいね!
ダイワHPによると特徴は
新たに軽量エアローター、リアウエイトバランスボディを搭載し、徹底したタックルバランスを追求。
魚に主導権は与えずギリギリの攻防でやりとりができるATD搭載。
今回のリニューアルはタックルバランスに重点を置いた仕様になっているみたいですね。マグシールドなんかは当然標準装備しているようです。
重要なスペックを掻い摘んで見てみると
ハンドル一回の巻き取り量100センチ
重さ240グラム
糸巻き量が1.85号-150メートル、2-号140メートル
価格57,500円
ということ。
銀狼クラスだと値段が下がるお店だと価格が30%オフまで落ちると思うので、税抜き4万ちょいで購入できると思われます。
この値段でこれだけのスペックのリールが手に入る時代ですわな。消費者としては嬉しい限りです。
しかし、リールの性能は年々進化していきますな。昔は高性能リールにしか搭載されてなかった技術が今や普通のクラスにも搭載されている状態。マグシールドも出た頃はトーナメントにしかない時期もありました。それが今やほぼ標準装備。
どんどん壊れにくくなっているので、逆に心配になってきます。家電系の業者が、家電が壊れなくて今すごく厳しいように、リールっていう分野を持っておくことが釣具メーカーにとって重荷にならないか心配です。
釣り業界自体がジワジワと縮小している中でなんとか持ちこたえてほしいと願う人間の戯言でした。消費者としては嬉しくても、釣り業界の未来を考えるとちょっと不安な気持ちになりますね。
よい製品を作り続ける。一流メーカーに課せられた試練かといえばそれまでですが、メーカーにも負担にならない範囲で頑張りすぎないようにやってほしいものです^^
銀狼唯牙agsまでとは!2018ダイワ新製品はチヌがアツいね!
~お知らせコーナー~
「つぐむぐ」ってそもそも誰?
釣りメルマガ(読者数1620人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
ラインに友達登録してくれると釣具のプレゼント情報が配信☆

【今だけ!】「釣りビジョン」が31日間無料!解約も可<U-NEXT>

~釣り人におすすめの記事~
最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話
えっ!誰でも釣行紀を書いてお金が稼げるってホント!?
ピンバック: 銀狼唯牙agsまでとは!2018ダイワ新製品はチヌがアツいね! – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ
ピンバック: ダイワ スイッチヒッターlbd・シマノ エクスセンスlbの可能性 – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ