堤防釣りにおすすめの磯靴はフェルトですか?スパイクですか?

投稿者: | 2016年11月21日


★LINE限定コラム配信中!

友だち追加


%e3%81%b5%e3%81%87%e3%82%8b%e3%81%a8

堤防釣りにおすすめの磯靴はフェルトですか?スパイクですか?

 

 

どうもつぐむぐです。

 

メルマガ読者の筒井さんから質問をいただいたので回答します。

 

【質問】

 

初めまして。筒井と申します。

堤防釣りを初めて5ヶ月のまだまだ初心者です。

普段は山口の堤防で釣りをしています。

今回お聞きしたいのは、堤防釣りで使用する磯靴についてです。

釣具屋で磯靴コーナーに行くと、

フェルトタイプやスパイクタイプ、

それにシューズやブーツといろいろあって迷います。

堤防釣りでの使用を考えた時、どれを選ぶのがいいですか?

おすすめのタイプを教えていただけますか?

 

 

【回答】

 

質問ありがとうございます。

 

確かに今では磯靴もいろいろと種類があって、

どれがどんなシチュエーションにいいのか迷う。

 

デザインもメーカーによって微妙に違うしね。

 

磯靴は大きくフェルトタイプとスパイクタイプに分かれるけど、

堤防釣りにおすすめなのは…

 

ずばり普通の靴(笑)

 

スパイクでもフェルトでもない(爆)

冗談ではなくてね^^

 

堤防は過去の経験上、普通の靴が絶対いい!!

ただ普通の靴って言っても、ちょっとタイプを選ぶ必要はある。

もちろんヒール付きとかは論外w

 

靴底は平らでゴム製のものがいい。

というのも、靴底に溝がゴツゴツある靴だと

撒き餌が隙間に入って、洗っても、洗っても

なかなかきれいにならん。

つまようじで撒き餌をとるのも面倒だし…

 

洗った後、かぴかぴに乾燥すれば、

匂いはそんなに気にならなくなるけど、

見た目が汚いのも僕は嫌。

 

そういう意味では、普段使いのおしゃれな靴とかも止めたほうがいい。

まぁ撒き餌を使うフカセ釣りに

いつもの靴をはく人はあまりいないと思うけど^^

 

あくまで釣り用として、

普通のスニーカーとかを購入するのがベスト。

では以下、僕がスニーカーを推薦する理由を説明したい。

 

◎僕がスニーカーをおすすめする7つの理由

 

(1)軽くて足が疲れない

スニーカーは磯靴に比べて基本的に重量が軽い。

 

軽いというのは足への負担を考えると必須。

フカセ釣りは、ランアンドガンで歩きまわるスタイルじゃないけど、

狭い範囲で地味に動く。

 

それに、釣り場によっては、

釣り座までバッカンを持って

長い距離を移動する場合もあるんで、

足への負担を考えると軽いに越したことはない。

 

 

(2)洗うのが簡単

これはフェルトタイプの磯靴と比べてだね。

スパイクタイプは洗い安さはOKなんで。

 

フェルトタイプはフェルトに撒き餌がこびりつくと

まじで取れん。ごしごしこすっても取れん!

 

フェルトは海水もめっちゃ吸って重くなるし、

汚れも落ちんので、堤防に限らず磯でもおすすめしない。

 

スニーカーならさっきも言ったように

靴底に溝がゴツゴツない限り、洗うのは全然苦にならない。

 

 

(3)私服との愛称も良い

僕は堤防に釣りに行く時、がっつりフカセウェアを着ない。

磯に行く時は、急な雨が降ると困るんで、

完全装備でいくけど、堤防は釣り用の私服で行ってる。

 

雨が強くなったら釣りを中断すれば別に問題ないし。

 

私服で行くなら、釣り用スニーカーは

見た目も全くおかしくない。

 

僕は釣りに行く時に必ずコンビニに寄る。

スニーカーなら道中一度も靴を履き替えなくていい。

楽チン、楽チン。

 

 

(4)表面がきれいな石ほどスパイクは滑る

これはスパイクの欠点だね。

 

スパイクは表面がきれいな物質の上ではよく滑る。

もちろん堤防のように、傾斜がなく平らならまだいいけど、

足場が丸いテトラとかだと、ズズズって感じですべる。

 

スパイクはケンの部分だけ接地するんで、摩擦があまり効かない。

 

表面がゴツゴツの岩なら、

スパイクのケンが地面を噛むんでいいけど、

噛み所がない地面でのスパイクは悲惨。

 

堤防で表面が整地されていないところってかなり稀なんで

堤防であえてスパイクを選ぶ理由はない。

 

 

(5)靴の内部が無駄に蒸れない

磯靴はシューズタイプなら基本分厚い素材でできてるし、

ブーツタイプなら、厚いゴムが膝下まで覆う。

 

夏はどっちも不快。特にブーツはね。

 

その点スニーカーは物によってはかなり薄地。

くるぶしが見えるタイプとかもあるんで

風通しは磯靴に比べたら異次元にいい。

 

快適さって釣果に直接は関係ないけど、

不快だと冷静な判断とかアイデアも浮かびにくい。

 

そういう意味では、釣果低下に間接的につながってるかも^^

 

 

(6)コンパクトで場所をとらない

スニーカーで釣行する場合、

僕は家を出てから帰るまで靴を履き替えないから

特段場所をとることはない。

 

その点、磯靴を持参するとなると、

車の運転を磯靴でするわけにもいかんから、

持ち物が普通の靴+磯靴となり、

当然道具がちょっとかさばる。

 

シューズタイプならまだましだけど、

ブーツタイプはめっちゃ場所とる。

 

たまに磯靴、特にフェルトタイプを

車中にポイ投げしてる人がいるけど、

あれにはものすごい抵抗がある。

 

だって、フェルトって撒き餌めっちゃつくし、

水吸ったら、ぽたぽた垂れてくる。

匂いも超絶くせえ!!!

 

そんな汁が車のシートの垂れてごらんよ。

もうたまらんよ(汗)

 

だから結局磯靴入れが必要になる。

バッカンに入れてもいいけど、

行きはバッカンに撒き餌が入ってるから

ほかの入れ物が何か追加で必要になる。

 

ただでさえ道具がかさばるフカセ釣り。

できるだけ道具は減らしたい。

 

って理由で僕は磯靴を持参しない。

 

車の中に2リットル真水を入れたペットボトルを置いとけば

車に乗る時に手とスニーカーの靴底を洗うこともできる。

 

 

・フェルトは洗った後が、超絶面倒だし臭い

釣りを終わって家に帰ると磯靴を洗う。

 

スパイクはじゃぶじゃぶ真水で洗えばOK。

でもフェルトは超面倒!!!!

 

さっきも言ったけど、

撒き餌を踏んでると、こびりついて取れんし、

おまけに海水を吸ってると、撒き餌と混ざって異臭を発する。

トランクがない車だと、帰りの車中が最悪!

 

真水で頑張ってキレイに洗えたとしても、次は乾燥が面倒。

なんせ水をたっぷり吸って渇きが超悪い。

 

陰干しとかしてると、乾いたように見えて

中の水は完全に抜け切ってないこともしばしば。

干すなら天日干し!

 

水がきれいに抜けてないと重いからね。

フェルトはまじで。

 

こんな感じでとにかくフェルトは難アリ!

正直、僕は一番要らんタイプ。

2つもってるけど。

 

出番は・・・

 

ええ全くなし!w

 

 

○堤防釣りにおすすめの靴まとめ

 

ここまで、堤防釣りにおすすめの靴、

スニーカーについて書いてきた。

 

結局僕は、安全に快適に釣りがしたいだけ。

僕はすぐにはけるスニーカーが好きで、

その中でも普段からスリッポンタイプをよくはく。

 

ほどけると面倒なんで、ひもタイプははかない。

ひもがほどけて撒き餌汁を吸ったら最悪だ!w

 

足首のところの高さも低いタイプが好き。

 

夏だとスニーカー以外にクロックスもはく。

スニーカーよりさらに風通しがいいからね。

 

堤防は基本水平で傾斜もないし、表面も整ってるから

ぶっちゃけスパイクもフェルトもいらんw

 

しいていうなら、

全身ダイワ・がまかつ・シマノという風に

固めたいって人だけはけばいいんじゃないかな?

トータルの機能性はもちろん悪いけどね^^

 

こんな選び方で、僕は堤防釣りやってる。

 

ただこれはあくまで堤防釣りの話。

磯に行く時はまたちょっと違うんで

それは別の機会に話そうと思う。

 

ではでは!





========

僕はサラリーマンとして働きながら釣りブログを書き月収10万円以上(多い月は30万程)を稼いでいます。 ですが「釣りブログ書いて月収10万稼いでる」とかいうと、超絶怪しいですよね。 でも本当に釣りブログを書いてお金が稼げるんです。

僕はもともとネットで稼ぐことが得意だったわけでもなければ、 文章を書くのが得意だったわけでもありません。 そんな僕でも今では自信を得ることができて、 会社の給料以上の金額を稼げるようになりました。 自力で稼げるようになった自信は プライベートにも良い影響をもたらしてます。

結局、稼ぐための知識があるかどうかだけなんです。 重要なことは。型(パターン)を知っているかどうかだけ。 だから学んでいけば誰でも稼げるし自信を得ることだってできる。

僕つぐむぐが学んで月収10万以上を稼ぐまでの過程を下記の記事では公開してます。

月収10万以上になったつぐむぐの物語

釣りメルマガ(読者数1810人突破)

裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)

ラインで限定コラム配信中!☆

友だち追加

サラリーマン必見!収入の柱を増やす超おすすめ手法

最高級のがま磯竿をたった13,642円で手に入れた実話

【衝撃の結末】小魚が多い海で仕掛けを遠くに投げてみたら・・・


堤防釣りにおすすめの磯靴はフェルトですか?スパイクですか?」への3件のフィードバック

  1. 前田

    つぐむぐさんも、防波堤釣りの時“クロックス”履くんですねー!!

    よかった…

    僕…ずっと“クロックス”なんで…

    もしかしたら釣り人の玄人の方から見たら“失格”なんかな…って思ってたんで(笑)

    靴底は平らでゴム製

    軽くて足が疲れない

    私服との愛称も良い(?)

    靴の内部が無駄に蒸れない

    じゃぶじゃぶ真水で洗えて簡単

    しかも、なにより快適…っすもんね(笑)

  2. ピンバック: 「三国突堤」福井のおすすめ釣りポイント – 釣りこそ我が師なりⅡ~つぐむぐ@福岡のグレ・チヌ釣りブログ~

  3. ピンバック: 磯ブーツおすすめはシマノのフェルトスパイク – つぐむぐのグレ・チヌ釣りブログ

コメントは停止中です。